リゾナーレ スタッフの方達の対応は?
ホテルだけに限らず、スタッフの方の対応というものは本当に大切ですよね!
私もずっとサービス業に携わっていたので、接客などの大切さは身をもって感じている今日この頃です。
おいしいご飯を食べに行っても、スタッフの対応が悪いとおいしさ半減、たまに途中で帰りたくなるような時もあったり・・・笑顔か仏頂面かで本当に違ってきますよね。
さてさて、私が感じたリゾナーレのスタッフの方の対応は!!
ホテルに到着したらまずはフロントですよね。
私が行った時間帯は男性が2名いらっしゃいました。
テキパキとした対応で食事の説明などもしっかりしてくれました。(食べていない場合です)
少しかたい雰囲気かな~とも思いましたが。
フロントから部屋に向かう時に案内してくれた方も、親切な対応でした。
部屋についてからも「もくもくの湯」の説明を細かくしてくれました。
私が印象に残ったのは、女性スタッフの方の笑顔が素敵だなぁということです。特に私たちが帰る時に外で待機していた女性スタッフの方の笑顔がステキでしたし、とても元気がある感じで気持ちよく帰ることができました。
そして、私はリゾナーレでささやかな結婚式を挙げたのですが、そのときのスタッフの方々は、本当に気持ちよく対応していただけました。
結婚式ということもあるかもしれないですが、本当に友人にも勧めたくなるような対応でした!
友人も、結婚式の帰りにフロントでおいしいお蕎麦屋さんを聞いたところ、すごく丁寧に地図まで書いていただいておいしいお蕎麦を食べて帰れたと喜んでいました!
ブライダルプランナーの方も介添人の方も、お料理を運んで来てくれる方も、本当に感じのよい素敵な方たちでした。メイクの先生もとーっても気さくで私を大変身させてくれました。
本当に大満足な対応をしていただきました!!
結婚式の打ち合わせの時に、フラワーショップの方とも打ち合わせをしましたが、とても感じよく打ち合わせさせていただきました。
ショップに行ったときは、他の結婚式のお花作りで忙しそうでスタッフの方はバタバタしていて、お花は購入できませんでしたが、次回、もし結婚式などなく落ち着いた感じだったら、お花を購入していこうと思ってます!アレンジが可愛いんです☆本当!
あまり、接客など求めすぎてはいけないなぁと思うのですが、自分もお客様と関わる仕事をしているので気になってしまうこともあるんですよねー・・。
でも、リゾナーレのスタッフの方は自然な感じでよかったなぁと思います。
人それぞれ感じ方は違うと思いますが、せっかく来たのですから、気持ちよく泊まりたいですよね!