リゾナーレの露天温浴施設【もくもく湯】
リゾナーレに2006年12月、宿泊者専用の露天温浴施設「もくもく湯」がオープンしました。なので、結婚式の時にはまだできてなくて、入れなかったのですが今回は行ってきました!!
チェックインした際、部屋に荷物を運んでくれた方からもくもく湯の説明があり、戸惑うことなく入ることができました。でも、びっくりしたのが、宿泊者専用という事からか、暗証番号が渡されるのです。
もくもく湯はとっても開放感がありました!
内湯と混浴の露天風呂があって、内湯の先にある露天風呂には大きなバスタオルを体に巻いて入浴するスタイルです。
混浴なので、家族や恋人同士一緒に入れていいな~と思いました。 でもちゃんと着る者が備えてあるので、裸同士というわけではありません!ご安心を!!
内湯に比べて、露天風呂は照明も暗く落ち着いた感じで入ることができます!大自然を感じることはできますが、雨が降ったらちょっと残念ですね~・・・
終了ギリギリで行ったので人も少なくて、ゆーっくりのんびりすることができました。
ただ、温泉ではないのでそのあたりも残念かな。
わたし達の結婚式のときは、まだもくもく湯がなかったので、スパティオ小淵沢までのバスを紹介してもらいました。こちらは温泉施設で、大浴場のほかに露天風呂、気泡バス、サウナなどありますので、温泉に入りたい方はこちらに来てもいいのかな~と思いました。
結婚式の後に、家族や友人たちはバスに乗ってこの温泉に入って疲れを癒してきてました!
私たちは疲れていたので、二次会会場の準備やみんなが集まるまで、ソファーでゴロゴロして待ってました(笑)
お父さんたちのは、こちらの温泉の方がいいのかもしれないですね~。
リゾナーレ自体のデザインもとっても素敵なのですが、このもくもく湯のデザインも海外のデザインユニットが手がけたようで、とってもシンプルモダンで素敵でした!
貸し切りは行っていないということなので、あしからず!